お手入れ方法 くせ毛の広がりに役立つ!おすすめオイルトリートメント3選 クセの原因の一つは脂と水のバランス。それらが髪の中で均一に並んでいれば、ストレートになりやすいのですが、偏っていたりムラがあると、歪みの原因となってしまいます。そして、水分を均一にするためには、脂が必要不可欠。だから、オイルトリートメント! 2015.06.03 お手入れ方法製品
地域・商店街 豪徳寺に住んでるなら『マイ・リトル・世田谷』は必読! ゆったりとした雰囲気のエッセイ集最近メディアでよく見かける「しまおまほ」さん。どうやら豪徳寺が地元のようで、昨年出版されたエッセイ集に、知ってる地名や店名がたくさん出てきます。ゆったりとした世田谷ローカルな生活っぷりが、とてもユニークで、し...... 2015.05.21 地域・商店街
地域・商店街 世田谷区プレミアム商品券って知ってますか? 5/19(火)に購入の予約が始まる「世田谷区プレミアム付き商品券」はご存知でしょうか?世田谷区内のお買い物がかなりお得になる商品券なので、知っておいた方がいいですよ!!もちろん、当店でも利用できます!!1万円で1万2千円分のお買い物ができる...... 2015.05.07 地域・商店街
製品 【超自然派】PRODUCTの新作美容液は100%オーガニック!! 洗い流さないトリートメント【プロダクト】のヘアシャインセラムは、100%オーガニック植物エキスでできた、髪の美容液=洗い流さないトリートメントです。シャンプー後、タオルドライした髪につけて、全体になじませながら乾かします。ダメージの気になる...... 2015.05.03 製品
終了したキャンペーン ゴールデンウィークも営業してます 2015 今年のゴールデンウィークは何連休ですか?当店は火曜日以外は【通常通り営業】しております!ぜひご利用ください!!例年の傾向としては、連休の最初と最後の日は混み合う事が多いです。予約も早めに埋まってしまいます。が!!真ん中辺りは比較的ヒマなので...... 2015.04.17 終了したキャンペーン
製品 タオルの洗濯にも、身体に優しい洗剤を 低刺激の洗濯用洗剤ヘアカラー剤やパーマ液など、化学物質を多く扱う美容院だからこそ、その他の部分では、なるべく刺激の少ないものを使うようにしています。その一つが、洗濯用洗剤です。カットクロス(ケープ)を着る前に、首に巻いたりするタオルは、直接...... 2015.04.16 製品
終了したキャンペーン 農大のオーケストラのチケットあげます!(終了) 高校ではトランペットを吹いていた植田です。農大の方からチラシを置いてくださいと頼まれたので、ついでにブログにも載せておきます。4/11に定期演奏会をするそうです毎年チラシを持ってきてくれて、無料チケットをいただくのですが、土日に開催されるの...... 2015.03.25 終了したキャンペーン
お手入れ方法 ダメージはホームケア中心に考えると良い理由 美容院のトリートメントだけでは治らない髪のダメージケアってどうしてますか?「美容院に行くたびにトリートメントをしてるから大丈夫」と思ってる方、本当にそのダメージ治ってますか?1ヶ月に1回のトリートメントだけでは、髪のダメージは治りませんよ!...... 2015.03.17 お手入れ方法
製品 信じる?信じない?経皮毒の考え方 アマンジヲ店長の植田です。以前から、化粧品の成分の話をすると「経皮毒」というのを気にする方がいらっしゃいます。色々な見解があるので、正解を出すのは難しいのですが、私の考え方を書いておこうと思います。そもそも経皮毒って何?経皮毒(けいひどく)...... 2015.03.03 製品
お手入れ方法 ヘアカラーのダメージはあれが原因だった!? そもそも髪は弱酸性「アルカリイオン水が体に良さそう」というイメージを持っている方が多いように感じますが、それは飲み水の話。体の表面は弱酸性で、髪の毛はpH4.5〜5.5が適切と言われています。パーマやカラーはアルカリ性しかし、パーマやカラー...... 2015.02.11 お手入れ方法サロンメニュー