お手入れ方法

旧指定成分「ラウレス硫酸」を含まないシャンプーで美髪になる!

指定成分の表示が変わってから、すでに10数年経っているので、その言葉自体も知らない方が多いと思います。旧指定成分とは・・・正式名称は「表示指定成分」だったと思います。健康を害する可能性のある成分のため、それらを使用している場合はパッケージに......
お手入れ方法

プール後に、髪についた塩素を除去する方法

プールはその水を消毒するために、かなりの塩素を使用しています。塩素には、漂白作用や酸化作用、もちろん殺菌作用があり、液性はアルカリ性です。漂白作用では、髪のメラニン色素やヘアカラーの色素が分解され、明るい茶色に変化します。酸化=老化、頭皮の......
地域・商店街

9月15、16日はお祭りです。ちゃんと営業はしてますよ(笑)

9月の15、16日はアマンジヲのある山下商店街で、世田谷八幡神社のお祭りがあります。駅前に提灯が飾られ、華やかな雰囲気になってますよ。お祭りがあるのは土日なので、当然参加はできないものの、ちょっとは気になりますね。予約の合間に御神輿くらいは......
おしらせ

お帰りの際に次回の予約をすると、ちょっとお得に。

いつも決まった日数でカットやカラーをされる方などで、スケジュールがほぼ決まっているなら、次回日時の予約がオススメです!!帰られる際に、次回の予約を入れていただくと、次回の技術料金の合計から5%offさせていただきます!!2回以上の予約日時の......
お手入れ方法

ヘアエステ:あなたの髪にピッタリのカスタムメイドなトリートメント

トリートメントと一口に言っても、いろんなタイプがあります。いくら高級なトリートメント剤を使用しても、髪質やダメージの状態に合わない物では意味がありませんよね。アマンジヲのヘアエステは、お客様の髪の状態に合わせた補修剤(栄養)を数種類使い、内......
サロンメニュー

ヘッドスパ:頭皮のマッサージで健康な地肌へ

健康な髪を育むには、まずはその土台となる地肌から!頭皮のマッサージをすることで、滞りやすいリンパの流れを良くし、血行を促進します。また、アロエやハチミツなどの天然の保湿成分が、髪と頭皮をやさしく保湿し、手触りを改善します。ヘッドスパの施術行......
おしらせ

自分に合ったヘアカラー方法の選び方

最近白髪が生えてきて、抜くのも限界だな〜と感じている方が増えているようです。抜いてばかりいると、薄毛の原因にもなりかねないので、美容師としては染める事をオススメします。でも、白髪を染めるのも色々な方法があり、どれが自分に合っているのか解らな......
おしらせ

ピアス等をお預かりする『小物入れ』を作りましたよ。

必要なのになぜか用意していなかった小物入れを作りました!!下北沢の雑貨屋さんに「チーズの箱」が売ってると、某雑誌で紹介されていたので早速購入!!生キャラメルとかが入ってる感じの入れ物です。(大・・・¥300、小・・・¥200)コレに、以前買......
おしらせ

成分をよく見たら全部ノンシリコンでした。(シャンプーの話)

ノンシリコンシャンプーが世間では話題ですが、どう思いますか?シリコンは外科手術などでも使われるように、人の体への影響が少なく安全な成分ですが、最近は悪者にされている様子。本来、ダメージした髪はキューティクルの機能が低下し、水や薬剤をはじくこ......
お手入れ方法

雨の日は大変!!上手なクセ毛の対処法

雨の日にウネウネ、くねくねと曲がってしまうくせ毛って困りますよね?朝、一生懸命ブローやアイロンをしても、外に出たとたんにクシャクシャ・・・。みなさんどうしてますか?美容師としてのオススメはこちら ハードスプレーよりもワックスが◎ アイロンは......